靴底前部のカーブがたまりません。テクノロジーと体の一体感を自然に感じましょう。
EVORIDEは Runner’s World Awards を受賞したこともあるシューズです。基本的なコンセプトは GRIDERIDE と同じで靴底前部のカーブが特徴、前に転がるように走れます。そして何より軽いです。GRIDERIDE3が約280gなのに対しEVORIDE3は約210g、その差70gです。GRIDERIDEよりもクッションが少なく軽量で靴底前部のカーブがやや緩くなっています。その違いの分だけ速いペースで走り易く、サブ3.5あたりで走る方に良く合うシューズです。
2023年モデルは EVORIDE 4 ではなく EVORIDE SPEED という名前で登場しました。カーボンプレートが未搭載なところが S4 との一番の違いになります。カーボンプレートシューズで違和感を感じたりフォームの崩れを感じた方、より自然に力を発揮したい方におすすめのシューズです。
GUIDESOLEテクノロジーを言い換えると「計算され尽くした足裏前部の反り具合」です。ふくらはぎにかかる負荷を軽減させながら自転車のようにエネルギー消費を抑えながら効率的に前に進めます。進みたくなります。
軽く反発力に優れたFF BLAST(エフエフブラスト)が採用されました。前部のカーブ形状との相乗効果で前への推進力を生み出せます。かかと部の上部に埋め込まれた六角形の溝、3Dスペース構造によりほどよいクッション性も得られます。
サイズは0.5cmの違いにもこだわって選びましょう。どんなに機能が優れたシューズであってもフィットしていないシューズではその機能が発揮されません。怪我の原因になってしまうこともあります。
靴底前部のカーブがたまりません。登場したばかりの頃の新鮮さは一段落し、前に転がるような推進力が心地良く感じるほどに定着してきました。グライドライドではクッションが強すぎるという方、カーボンプレート搭載のマジックスピードやエスフォーが合わない方、サブ3.5でも走れる方に絶妙なシューズです。軽さだけではなく抑えられた価格にも魅力を感じるシューズです。